投稿について若干の変更があります。
これまで投稿時のパスワード入力は任意でしたが、これからは必須となります。 また今まで、返信の付いた投稿は管理者(つまり私)以外は削除出来ませんでしたが、これからは投稿者自身も削除出来るようになります。 以上について、宜しくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
|
2003.12.30 Web posted at: 16:53 JST - AP
ジャカルタ(AP) インドネシア・ジャワ島にあるチュルグスブ村でこのほど、「世界最大のヘビ」とされるアミメニシキヘビが披露され、村人が一目見ようと押し掛けている。地元紙レプブリカは、昨年捕獲されたヘビは体長15メートル、重さ447キロで、これまでの世界記録を塗り替えると報じている。 同紙は、ヘビがとぐろを巻いている写真など2枚を大きく掲載し、月に3〜4匹のイヌをエサにしていると伝えている。しかし、写真にはヘビの大きさが比較出来るようなものは写っていない。 同村の役人は、体長が15メートル、体重447キロだと主張している。ギネスブックによると、これまでに確認された最も大きいヘビは、1912年にインドネシア東部のスラウェシ島で捕獲されたアミメニシキヘビで、10メートルだった。 また、最も重いヘビは、米イリノイ州のサファリ・パークで飼育されているビルマニシキヘビの182.76キロ。 ニシキヘビは東南アジアの密林や沼地に広範に生息している。 CNNより引用 BBCの記事 http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/3354403.stm 同じ写真ですがヘビがロングアングル。 http://straitstimes.asia1.com.sg/asia/story/0,4386,227574,00.html 動物園で飼育されてるみたいですね!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
間接が縮んだんじゃないかな
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
たぶん 前に計った時は、興奮していた時で 新しく計った時は、平常時なんでは
ないでしょうか?^^ この蛇は オスですね〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ハンセンさん:
>たぶん 前に計った時は、興奮していた時で 新しく計った時は、平常時なんでは >ないでしょうか?^^ > >この蛇は オスですね〜 茨城町長岡地区の人が目撃したイバラドンはこのくらいの大きさですよ 実感湧きますね 現在もイバラドン捜索中です。 民間ボランティア組織「未確認生物研究会」 イバラドン捜索隊 人員 5名 旧財団時代の役員2名 私(代表) 地元住民2名(長岡在住の農業男性(87) 大戸小学校近くの町職員 男性(29) ) 役割 撮影担当2人 地質等調査担当2人 雑務&記録担当1人(代表) 同研究会 茨城県東茨城郡美野里町羽鳥 羽鳥駅前 養老の滝隣 職員 捜索隊以外 2人 事務全般総括1人 機器類整備 1人(技術者)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
▼中村 日出夫さん:
最後の情報誰も求めてないからさいちいち書き込まなくていいよ あとまだ探してるんだねがんばって
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461; i-NavFourF; .NET C...
▼piyoさん:
>ニャンピョウ見ました!! 最高です(^o^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
|
スカイフィッシュは、ビデオカメラのモーションブラー現象によって引き伸ばされたハエなどの虫です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
▼???さん:
>スカイフィッシュは、ビデオカメラのモーションブラー現象によって引き伸ばされたハエなどの虫です。 これってテレビでやってたよね!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
|
明けましておめでとう御座います。
本年もよろしくお願い致します。 PRIDEやらK−1やらをザッピングしながらテレ朝の特番も見ちゃいましたが、チュパカブラの骨のところはちょっと面白かったかな。 この番組、チュパカブラ関連の情報はいつも笑いのタネにしてるくせに、何故か取り上げ続けるんですね。 それにしてもやっぱり「韮澤vs大槻教授」は要らないなぁ(苦笑)。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
新年あけましておめでとうございます。
皆様、今年もよろしく御願い致します。 「韮澤vs大槻教授」のバトルは今回はイマイチでしたね。 大槻教授の圧勝と言うか韮澤社長の押しが足らん。 途中見てない部分もあるので後程ビデオで見ま〜す♪ by ハネ釣り師。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。 ビートたけしの世界はこうしてダマされた!?を見ましたが、ちょっと期待はずれの内容でした。 もう少し内容の濃い番組にしてほしかった。 アポロ計画にしても、海外の番組を横流しするだけといった手抜きでした。 UMAにしてもチュパカブラ以外のものも特集してほしかった。 大槻教授と韮澤さんのバトルもレベルが低くてつまらない、大槻教授いっていた地球と環境が違う他の星の人と地球人が容姿が似ているのは確かに変ではある。 アダムスキーは、コンタクトした金星人は我々地球人とそっくりと報告している。 そのへんの説明を韮澤さんに納得のいく説明をしてほしかった。 大槻教授も無数にある天体に知的生命がいるのは、地球だけだとマジで思っているのでしょうか!? 韮澤さんには大槻教授が口があんぐり開いてしまうような証拠を出してほしかった。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。 チュパカブラの骨らしきものはなんか微妙でしたね。 チュパカブラは血を吸うはずなのにハンター?は内臓が全部食われてるだの体の箇所が食いちぎられてるだのチュパカブラらしくないことを言ってましたね。 あとチュパカブラの吸血方法ってどんなもんなんでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼首領さん:
>あとチュパカブラの吸血方法ってどんなもんなんでしょうか? 正しくは解っていないようです。しかし被害にあった家畜などの状況からすると 動脈などに牙を突き立て、そこから出る血を吸血するというのが一般的な見方のようです。 さらに、首や胸にいくつかのチューブの様な物があったという目撃証言もあり それらをサイホンのように使い血を吸い出しているなどの見解もあるようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
|
以前の財団を一度解散し、再設立しました。
職員 以前の200人近くから14人に削減 11人 調査・撮影人員 前財団理事で学友は1人除いて、ここに含まれます 1人 経理 水戸市けやき台在住の男性(59) 1人 総務・備品管理 水戸市南町在住の元投資会社総務部長男性(62) 1人 倉庫番(バイト扱い) 茨城大学教育学部1年女子学生(19) イバラドン情報 茨城県水戸市袴塚1丁目、茨城大学付近にて、目撃証言 目撃者 無職・年金生活男性(70代) 家の庭を掃除していたら、12月3日午後17時、裏に異様に太い蛇を見たそうです おもちゃかなんかと思ったそうですが、くねらせて地面にもぐっていったそうです 消防士も警察官も信じてはくれなかったそうです。 今も大穴(幅 19,20センチくらい)が残っていて、男性は気味が悪いようです ↑ 研究所、再びイバラドン解明に向け、出動します スキャナーが手に入らず、画像アップには相当時間がかかります。 あしからず 中村日出夫 代表 (兼 書店副店長:親類の経営する店です。時間の融通がきくのです)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
中村日出夫へ
まだあなたそんなことをいってるのですか・・・・ いいかげん皆さんに謝罪をしたらどうなのですか? もはや、あなたの話を本気で信じている人はいません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
イバラドンの正体がわかりました。ミミズですね。
蛇が土の中を自由に移動できるとは、考えられませんからね〜 あと 胴体の幅が 20CMぐらいあったんですか〜 そうすると 胴体の長さは 最低でも6〜7Mぐらいないと 比率的におかしいですよね〜 そんな長さ太さの物体を見て なんのおもちゃと間違えたんでしょ〜ね〜 普通の人は そんな どでかい物体見たら 丸太とかにしか間違えないと 思うんですが。。ひと目見たただけで そんなでかい物を まさか蛇の おもちゃと 間違えないですよね〜 普通は^^
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ハンセンさん:
>イバラドンの正体がわかりました。ミミズですね。 >蛇が土の中を自由に移動できるとは、考えられませんからね〜 > >あと 胴体の幅が 20CMぐらいあったんですか〜 そうすると >胴体の長さは 最低でも6〜7Mぐらいないと 比率的におかしいですよね〜 > >そんな長さ太さの物体を見て なんのおもちゃと間違えたんでしょ〜ね〜 >普通の人は そんな どでかい物体見たら 丸太とかにしか間違えないと >思うんですが。。ひと目見たただけで そんなでかい物を まさか蛇の >おもちゃと 間違えないですよね〜 普通は^^ ハンセンさんに同意
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ハンセンさん:
>イバラドンの正体がわかりました。ミミズですね。 >蛇が土の中を自由に移動できるとは、考えられませんからね〜 > >あと 胴体の幅が 20CMぐらいあったんですか〜 そうすると >胴体の長さは 最低でも6〜7Mぐらいないと 比率的におかしいですよね〜 なるほど! 日本版オルゴイ・コルコイって感じですね それはそれで、すごいなぁ!本家よりもでかいぞ 逆にオルゴイ・コルコイの候補にもヘビを入れておく必要があるかもしれませんね http://www.jomon.ne.jp/~iccan/uma/sekai_uma4/uma_d17.htm
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; (R1 1.3); .NET CL...
|
ほんとのとこ何がいて何が誤認なんでしょうね
中国の野人とかは信憑性高そうですが それ以外のものも秘境や奥地が多くて確認に時間がかかってますね なにかひとつでも正体を知りたいなあ UMAではありませんがニホンオオカミの生存は信じています
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
そうですね、野人とニホンオオカミ。
ワタシも、同じく期待しているひとりです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
|
「チュパカブラ・プロジェクト」知ってる?
UMAだとかいうけど、ビデオ出てるよ。 ビデオでは××××大学の学生がやったとか言ってるけど、ただのホラービデオ?ねえねえ、だれか教えて。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
|
さっきテレビでスカイフィッシュのしょうたいはハエらしいって言ってました。。ビデオカメラに撮ったときブレみたいのからみえるらしいですね!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼72さん:
私も出回っているスカイフィッシュの映像は虫の場合が多いと思いますが、でもすべてが虫といいきれるのでしょうか? 彼らは虫がスカイフィッシュみたいに撮影できることも知っています。 けして無視していたわけではありません。 そのため高速のシャッター付きのビデオカメラを使って撮影しています。 高速シャッタービデオカメラをとことん検証するのも必要でしょう、その検証が不充分だと主張しているのは納得できます。 TV番組の検証の不充分さを感じます。(TVは見てませんが) 某オカルト研究サイト詰め寄っている方のその気持ちもわかりますが、超能力者に超能力を証明しろといっているようなもので難しいのでは、やはり専門に分析する第三者的な人の協力が必要じゃないかな。 どこかの大学の研究室かなんか協力して徹底解明してもらいたい。 超能力、UFO、心霊現象なども証明するのは難しいけど存在していると思ってます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
間違っていたらごめんなさい。
えっと前に海中で見たって聞いたことがあって。。。 それが本当ならスカイフィッシュはハエじゃないですよね!?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>さっきテレビでスカイフィッシュのしょうたいはハエらしいって言ってました。。ビデオカメラに撮ったときブレみたいのからみえるらしいですね!!
てことは宮本武蔵が箸でとっていたのはスカイフィッシュということか・・・・・・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
▼ふぃんちさん:
>私も出回っているスカイフィッシュの映像は虫の場合が多いと思いますが、でもすべてが虫といいきれるのでしょうか? そうですね。 先に「残念です」とは書きましたが実はまだ未練は残ってます。 スカイフィッシュ・・・存在の可能性が無くなったと言う訳では ないですよね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
|
やっぱり、大ウナギなんでしょうか?おととい夕方の番組でやってました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
▼信州松本1号さん:
>やっぱり、大ウナギなんでしょうか?おととい夕方の番組でやってました。 昔から「半値八掛け二割引」といいますので 少なくとも6メートル以上ないと20メートルには見えないでしょうね 確認されている大鰻が2メートル程度だそうですから(ここのサイト参照) それの異常成長体と考えられなくもないですね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; (R1 1.3); .NET CL...
|
皆さん、財団法人未確認生物調査研究所理事長代理を務める中村日出夫です。本日は緊急告知を行います。昨日夜、本部にて、緊急幹部会議を招集いたしました。議題は「謎の巨大大蛇イバラドンの消息確定調査」です。その結果を皆さんに告知します。
緊急告知:11月22日夜6時〜11時45分 幹部会議で審議し、決定 貧乏財団のため、スキャナーも手に入らず、また、人員不足もあり、調査は当初から難航の極みでありました。撮影人員2人ほど。以前の書き込みを見れば分かります。それでも、東茨城郡内で目撃証言が出ているところから集中的に少ない人員を投入し、調査を敢行致しました。罠をしかけるなどして捕獲を試み、また、映像に記録するを試みましたが、はっきりとは我らの前に姿を見せていません。幣財団の理事長は環境省OB、副理事長は旧建設省OBの関係から、環境省等に協力を要請、国も影ながらバックアップしてくれました。しかし、先の見えない不況の影響からか、10月29日、環境省自然保護担当者と内閣府職員が本部に見え、「これ以上の支援は事実上困難」との申し渡しを受けました。それに拍車をかけるがごとく、私の学友の1人で理事を務める田中雄二郎(栃木県鹿沼市在住)氏が辞職を表明しました。 そこで、民放68条の「事業の成功または不成功の時は、法人は当然に解散する」に規定に従い、昨日夜の緊急幹部会議で公益法人として解散を決定いたしました。 尚、イバラドン調査隊は規模を縮小するも、地元からも有志を募り、継続していきます。 あとがき 未確認生物調査研究所は残念ではあるが、民法に従い、解散する。今後は清算を経て、 残務を処理する。イバラドン調査隊は一民間団体「未確認生物研究所」として、小さいながら存続する。 イバラドンについての情報提供先 未確認生物研究所 所在地を移転 茨城県東茨城郡美野里町羽鳥 JR羽鳥駅前 養老の滝隣 ※お手数ながら、情報提供は直接お越しください。電話等は悪戯防止の為、載せません 調査隊協力者応募先 上に同じ または 水戸市役所生活環境課野生生物保護対策室まで 電話番号は、代表電話に。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
▼中村 日出夫さん
ややっ!解散ですか? やはり寒くなってきましたからね。 解散しても中村隊長は 今後も一人で調査を続けるつもりですね。 ご苦労様です。 >私の学友の1人で理事を務める田中雄二郎 >(栃木県鹿沼市在住)氏が辞職を表明しました。 ↑ところで隊員様の名前などはあまり 晒さないほうがいいのでは? あっ余計なお世話ですよね。 それではこれから寒くなりますので 体には気をつけてイバラドンに取り組んでください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>▼中村 日出夫さん
最後お別れの前に一言言わせてください。 『職員 調査、事務等、計200人前後』 前のスレに書いてあった言葉です。 金が無いなら職員捨てろよ。 さようなら日出男さんいつまでもお元気で。 これであなたもプー太郎ですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
何も言わず見てましたけど、解散とは残念です。
お疲れ様でした。 でも中村さんは一人でも追っかけるんですか??
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
▼nobさん:
>何も言わず見てましたけど、解散とは残念です。 >お疲れ様でした。 >でも中村さんは一人でも追っかけるんですか? いいえ 元理事の学友5人と、一民間組織「未確認生物研究所」として再出発します。 皆、職を持っています 環境省職員、市職員、環境衛生機器販売会社員など。 財団時代の職員200名前後は一度全員解雇し、改めて面接し、うち14名のみを 再雇用しました。いまは茨城県美野里町羽鳥・JR羽鳥駅前 養老の滝隣に貸しビルの一室を借り、地元有志の寄付を受けています。現在、スポンサー企業を募集しております。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
|
私はツチノコは未確認生物ではないと考えています。なぜなら、ツチノコは偶然突然変異した蛇、あるいは何か生物を飲み込んだばかりの蛇の可能性が高いと見ています。それに突然変異と考える理由は爬虫類類じだいが変異しやすい特性を持っているからです。二頭を持つ亀や、二頭を持つ蛇など今まで様々な事例があるのです。私はこのことから考え、ツチノコは未確認生物でわなく突然変異体と考えています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
私も未確認生物ではないと考えます
ずいぶん昔に目撃者の談話として 「パチンとはじけるような音がしてツチノコが普通の蛇になった」 的な内容を読んだ気がします。おそらく小学生時分のはなしなので ゆうに四半世紀近く前のことであり定かではありませんが… せめてイエティとニホンオオカミは存在していて欲しいと思っています
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
確かに突然変異の可能性はあります。しかしそのような固体が正常種と交わった時、その特性を次世代に残せるでしょうか?
もし、残せていった場合、新たな種となると思います。 遺伝学的にも変異による種の保存の例があります。 要因的には環境、食物、ウイルス等、他にもあるかもしれません。 ツチノコはどうでしょうか? 最近噂になったUMAではないと思います。 しかし、突然変異の可能性はあるでしょう。 何千何万何億と時を重ねて生物は進化するのだと思うからです。 さて、人類も進化すんでしょうね? 見られないのが残念です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
突然変異か、トカゲ、蛇を見間違えただけかなーと思ってます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
|
クリッターという生物はいないといって正しいでしょう。そもそも生物でわないと思います。だいたい成層圏以上にいるなんてとてもでわないけど信じがたい。クリッターと言う生物自体をUFOと考えたほうが適切でしょう。最近インド海で体に哲が含まれてる生物が発見されましたが、体がプラズマ体というのは生物には考えられないような…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
|
別スレにしました
どこで何をしようと人の自由ですから… それにUMAの常として 一度きりの目撃というのもあるわけで… ただ >>本当にいますよ イバラドン と言われても 近い将来捕獲(または撮影)されるであろう大蛇が 前回の目撃の種と同一種かどうかはわからないわけで… 長岡坂下の交差点付近に大蛇がいたらイバラドンと呼ぼう ということであって生物学上の分類は標本が採れてからということでしょうね 同地区にはいろんな種類のヘビが巨大化する要素があるのかもしれないし また、既知のヘビの奇形した個体かもしれませんしね ただ、この先、気温は下がる一方だから 春を待たないと何とも言えない気がしますね 地中レーダーでも使いますか? 自分としては イバラドンに限らず 10メートルくらいのヘビはいるんじゃないかと思っています (外来種ではなく、未知の国内種として)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; .NET CLR 1.1.4322)
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ツイスターさん:
>http://www.geocities.com/ufomiami.geo/DIGITAL/Caught.html >チュパカブラかな?? >まあとりあえず英語の解る人見てみてください はっきり言って何が写ってるのかさっぱり分からん・・・ かなり無理矢理な分析・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
はぁ〜、絵で見る限りでは、随分複雑な生き物ですね〜。
しかし画像ではとても確認できませんね。 円谷プロが喜びそうなデザインですが あまりに厳つい姿なので 本当に存在してて目の前で見たら 私はきっと腰抜かしますわ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
▼ハネ釣り師さん:
>はぁ〜、絵で見る限りでは、随分複雑な生き物ですね〜。 >しかし画像ではとても確認できませんね。 > >円谷プロが喜びそうなデザインですが >あまりに厳つい姿なので >本当に存在してて目の前で見たら >私はきっと腰抜かしますわ。 しかし、3ヶ月コンピュータで分析したそうですよ まあ、かなり胡散臭いですが…(笑
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
現地の人が犬を抱いてるようにしか見えない。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
|
はじめまして。79といいます
突然ですが卒業論文作成のため、動物のイメージに関するアンケートを行っています。 皆さんのご協力お願いします! より正確なデータを集めていい論文を作成したいです! http://www.ankee.to/jdqlxwjj 突然のお願いで申し訳ありません。 アンケートは簡単なものです。 答えてくれた人には特にプレゼントも何もありませんがよろしくお願いします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
▼79さん:
>現在もアンケートは継続中ですのでまだ回答いただいていない方は是非よろしくお願いします! 集計は(簡単でいいですから)公開をお願いします あと、興味深い回答例なども…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 644; .NET CLR 1.1.4322)
▼涜神犯人さん:
>▼79さん: >>現在もアンケートは継続中ですのでまだ回答いただいていない方は是非よろしくお願いします! > >集計は(簡単でいいですから)公開をお願いします >あと、興味深い回答例なども… 大賛成! でも、せっかくのデータが他の人にパクられるかも・・・。 でも、見てみたいゾー! よろしく、79さん!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
79さん、卒論頑張って下さいね!
アンケートやってみました。 お役に立てれば、幸いです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
アンケートやってみました。
この後結果の集計、まとめ、発表大変ですね。 応援していますのでがんばってください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
|
スカイフィッシュがカマイタチの原因だと私は思います。皆さんどう思いますか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
▼SMARTBREINさん:
>スカイフィッシュがカマイタチの原因だと私は思います。皆さんどう思いますか? それはスカイフィッシュが高速で人体に当たるということでしょうか? もしそうなら、僕はその意見には賛成できません。 高速のスカイフィッシュが鈍速の人間に当たる事はないと思います。 それは我々人間がナメクジにぶつかるのと同じだからです。 マラ,故意にぶつかってるって言うんなら話は別ですけど…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
▼SMARTBREINさん:
>スカイフィッシュがカマイタチの原因だと私は思います。 全く同じことを、考えたことがあります。 カマイタチって、しょっちゅうあるわけでもない。むしろカマイタチにあう人って、めったにいないですよね。 スカイフィッシュ側が、何らかの原因で方向コントロールできなくて、ぶつかってしまっておきるのかもしれない、と考えたこともあります。 さすがに、スカイフィッシュが背中に当たったり、刺さったりすることはないですが、かするっていうのはあるかもしれません。 テーマとずれますが、スカイフィッシュは、どのようにして子孫を残してるんでしょうね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
▼regalさん:
>▼SMARTBREINさん: >>スカイフィッシュがカマイタチの原因だと私は思います。 > >全く同じことを、考えたことがあります。 >カマイタチって、しょっちゅうあるわけでもない。むしろカマイタチにあう人って、めったにいないですよね。 >スカイフィッシュ側が、何らかの原因で方向コントロールできなくて、ぶつかってしまっておきるのかもしれない、と考えたこともあります。 >さすがに、スカイフィッシュが背中に当たったり、刺さったりすることはないですが、かするっていうのはあるかもしれません。 >テーマとずれますが、スカイフィッシュは、どのようにして子孫を残してるんでしょうね。 と言うかあんな速い速度でスカイフィッシュが飛んでた場合そこら中で 衝撃波が起きて死体だらけになるかと…。 よって自分はスカイフィッシュは何らかの自然現象かビデオに写り込んだ虫、あるいはビデオの異常?などだと思います…。 たしかカマイタチの原因は旋風で起きた真空が人体に当たってスパッと切れる?(曖昧)だったかな、しかしその旋風を起こしているのがスカイフィッシュかも…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
|
古代の姿保つ新種カエル インドに「生きた化石」
膨れ上がった黒紫色の体、スッポンのように突き出た鼻−。インド南部に生息するカエルが古代のままの姿を保った新種であることを、同国とベルギーの研究チームが突き止め、16日付の英科学誌ネイチャーに発表した。 恐竜が栄えていた中生代(2億5000万−6500万年前)に生息していたカエルの特徴を持つ「生きた化石」といえるという。鼻を意味するサンスクリット語にちなみ「ナジカバトラクス」と名付けられ、両生類の独立した科に分類された。 インド南部の西ガーツ山脈に生息し、体長は約7センチ。丸々と膨れた体から三角形の顔が突き出しているのが特徴で、目は小さく、手足は短い。指の間のみずかきは未発達で、指先に吸盤はない。 スパイス畑近くの森に生息。普段は1メートルよりも深い地下で暮らし、雨季にだけ繁殖のため地上に出てくる。えさなど詳しい生態は不明という。(共同通信) [10月16日2時5分更新]
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
|
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/tv_show.html?d=29fuji28674&cat=7
またやるそうですね 懲りない人たちだ…地底人いたらいいけどなぁ…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>ドキュメントだと思って見れば腹も立つでしょうが、ドラマと割り切って見れば微笑ましいものです。
その通りですね、川口隊長時代からそんな感じですからね でも水スペの「探検シリーズ」は「夢」を与えてくれます。 私はそう言う観念で観ています。 ただ今回のはいかにもやり過ぎ?と感じたのは事実ですが こんな番組も無いとTVが面白く無いとも思います。 >番組の最後に「この物語はフィクションです」という告知をすれば何の問題もないと思うんですが、そうしたくはないんでしょうね。 「この物語はフィクションです」とは出せんでしょう・・・。 全く値打ちの無い番組になるし・・・。 私として・・・UMA好きの人間としては 是非続けて欲しい番組ですね。 いつか本物にあたるかもしれないし。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
でも毎回ヒドイじゃん。
タイトルからして視聴率狙いというか。 思い出すなぁ7,8年前? 広島では「私は便所の腐乱死体を愛した」みたいな キャッチコピーの映画の広告があっちこっちに貼ら れてたんですよ。 それで見に行った人たちがあまりに違う内容に猛抗議。 大暴動に発展。 ちょっと話はずれちゃいましたがこの映画のこと知ってる人います?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>思い出すなぁ7,8年前?
> >広島では「私は便所の腐乱死体を愛した」みたいな >キャッチコピーの映画の広告があっちこっちに貼ら >れてたんですよ。 >それで見に行った人たちがあまりに違う内容に猛抗議。 > >大暴動に発展。 > >ちょっと話はずれちゃいましたがこの映画のこと知ってる人います? 「私は便所の腐乱死体を愛した」!? 凄いですね! 確か当時は「エヴァンゲリオン」の一発目の映画放映の時分でしたね。 NEWSで 「死体が出てこない!」とか「家族の話ばかりだ!」とか 「金返せ!」とか 入場客が怒ってるのを見ました。 私は「エヴァンゲリオン」の一発目の映画で「金返せ!」と 思いましたが・・・。 (前半の1時間半は、なんやねん!途中で帰る人沢山いてたし) またまたトピずれで御免なさいね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
「スナッフ」という映画にはそれこそ騙されました。
本物の殺人シーンがあるとの触れ込みでしたが、インチキ臭いし しかも映画自体まったく関係なし、ひどい内容のものを2時間見せられ 物語は終わってしまう。そして問題のおそ松シーン・・・・ふざけんなって感じです 水スペの探検隊については、藤岡隊長のファンでもあるし、隊員のズッコケぶりも 笑えるし、このまま突っ走ってほしい。でもたまには、もっとメジャーなUMAを追いかけてほしいですね。 見つからなかったら、見つからなかったで別に良いと思う 無理に作り上げるより(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
|
TVニュースでもやっていましたが、ロシア・シベリアの山奥でミイラ化した足の一部が発見されて、「雪男のものか?」と話題になっているそうです。
現時点では何とも言えない感じですが、ちょっとワクワクしませんか? 下記URLで”雪男”とキーワード検索すると、記事とニュース映像が見られます。 http://news.tbs.co.jp/
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
まぁサイズが小さいのは子供だとか元々そんなに大きくない
生物だとか色々考えられますよね。 どうも雪男系はビッグフットという名前のせいで身長2メートルを超える 者だというイメージが定着しちゃってますから。 追加報告が楽しみです。 こういう情報って追加の情報がないのがダメなんだよね・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
|