新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
掲示板トップ
832 / 920
←次へ
|
前へ→
Re:鍾乳洞のUMA
リョウ
- 03/7/14(月) 0:14 -
今晩は。
>しかも、鍾乳石はスノッティーの化石(霰石)だということが判明しました。
鍾乳石って、鍾乳洞の天井から水滴がたれてきた部分が、天井からつららのように垂れ下がり、水滴が鍾乳洞の床の部分に積もっていって、円錐のように盛り上ってませんでしたっけ?
それは、つららの事だったでしょうか。記憶が定かでありませんが。
>(しかし、未だに「地下水によって石灰岩が侵食されて鍾乳洞が出来た」説が有力の様ですが。)
地球の海も、雨水が溜まったのではなく、水分を含む隕石の落下で形成されたという説がありますよね。
海の広大さや、鍾乳洞の大きさ、奥深さを考えると、海は雨水が溜り、鍾乳洞は地下水によって侵食されて出来た方が、説得力があるように思えます。
草々
引用なし
パスワード
<Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95)
@p78a8b9.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>
・ツリー全体表示
鍾乳洞のUMA
マグマ大使
03/7/13(日) 6:53
Re:鍾乳洞のUMA
リョウ
03/7/14(月) 0:14
≪
[投稿者削除]
Re:鍾乳洞のUMA
リョウ
03/7/16(水) 0:23
832 / 920
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
掲示板トップ
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.01b6