不思議好きの掲示板
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板トップ  
13 / 202 ツリー    ←次へ | 前へ→

M8級 地震、1か月内にも Mr. Pandora 11/4/16(土) 1:09 [未読]
首都圏でも直下型地震? Mr. Pandora 11/5/3(火) 11:14 [未読]
「東海・東南海・南海」地震、いつ起こってもおかし... Mr. Pandora 11/5/7(土) 20:58 [未読]

M8級 地震、1か月内にも
 Mr. Pandora  - 11/4/16(土) 1:09 -
『津波伴うM8級、1か月内にも再来…専門家』(2011年4月14日)より引用。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000112-yom-sci

 東日本大震災の震源域の東側で、マグニチュード(M)8級の巨大地震が発生する可能性が高いとして、複数の研究機関が分析を進めている。

 日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある。

 M9・0の東日本大震災は、押し合っていた海のプレートと陸のプレートの境界面が破壊されて起きた。そのため周辺の地殻にかかる力が変化し、東日本全体で地震が誘発されている。

 京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は全地球測位システム(GPS)の測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。明治三陸地震(1896年)の37年後、
昭和三陸地震を起こしたメカニズムと共通しているという。「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が押し寄せる計算になる」と言う。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

首都圏でも直下型地震?
 Mr. Pandora  - 11/5/3(火) 11:14 -
『首都圏でも直下型地震? 警戒時期に入ったのか』(1)(2011/4/26 11:00)より引用。
http://www.j-cast.com/2011/04/26093577.html

三陸沖を震源とする東日本大震から2011年4月25日で1か月以上が経つが、M5.0以上の余震は400回以上を記録している。

気象庁は、茨城県南部で4月16日に起きたM5.9の地震について、「余震域から外れている」とし、余震以外での大規模地震の可能性も「否定できない」とした。本震により地殻が動いたことから、新たな余震を誘発している可能性も指摘されている。

八木勇治筑波大学准教授(地震学)は4月19日放送のTBS系情報番組「ひるおび!」に出演した際、「(本震の)震源域とは違う領域でも地震が発生している。
震源域があまりにも広いために、広範囲で誘発される地震が起きている。そういった意味で、東京も例外ではないかもしれない」と話した。

『首都圏でも直下型地震? 警戒時期に入ったのか』(2)(2011/4/26 11:00)より引用。
http://www.j-cast.com/2011/04/26093577.html?p=2

首都圏で直下型の地震が起きた場合のシミュレーションもある。
2005年に中央防災会議・首都直下地震対策専門調査会が発表した「首都直下地震の被害想定」によると、震源地を東京湾北部するマグニチュード7.3(冬夕方18時)とした場合、死者1万1000人、負傷者21万人と試算されている。
揺れによる建物全壊が15万棟、火災による消失は65万棟。首都の経済中枢機能や交通ネットワーク機能への支障が出て、経済被害は実に約112兆円にものぼるという。

シミュレーションではM7.3の地震が前提だが、東日本大震災を踏まえ、M9.0レベルの地震を想定した方がいいのではないか。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

「東海・東南海・南海」地震、いつ起こってもおか...
 Mr. Pandora  - 11/5/7(土) 20:58 -
『原発停止要請の根拠…東海地震「発生確率87%」って?』より引用。
http://www.asahi.com/national/update/0507/TKY201105060460.html

>  過去の周期と、最後の地震からの経過期間を元に地震調査委は04年、30年以内の発生確率を「84%」と公表。その後の時間経過から今年1月現在で「87%」と計算した。ただ、この確率は「参考値」で「いつ起こってもおかしくない」状態と言われ、中央防災会議はエネルギーが「臨界状態まで蓄積している可能性が高い」と指摘した。
>
>  さらに、東南海、南海の2地震も前回から65年前後が経過し、発生が現実味を増してきた。このため、中央防災会議は「三つの地震が連動する巨大地震の懸念が高まった」として今年度、3連動地震の被害想定を見直す方針だった。
>
>  しかし、日本で最大と考えられた3連動地震を上回る東日本大震災が発生。地震学者からは「4連動も考える必要がある」との声も上がり始めている。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

13 / 202 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板トップ  
 49434
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6