不思議好きの掲示板
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板トップ  
33 / 34 ページ    ←次へ | 前へ→

スペースデブリ(宇宙ゴミ)
 ふぃんち  - 03/6/15(日) 9:59 -
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030613305.html


http://www.nasda.go.jp/press/2003/04/labsat_20030404_j.html
あるUFOサイトでは、この小型ターゲット放出実験の写真だけが一人歩きし、アダムスキーUFO騒ぎも。
確かにアダムスキー型UFOに似ているので、もっとUFOらしくない形にしたらいいかも。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:フランダースの犬
 ふぃんち  - 03/6/14(土) 21:46 -
▼HNなんだっけ?さん:
>>ネロの死については原作通りでいいと思ってます。
これは、原作とは違いネロが死なない話に対してのことです。(補足)
アニメのラストシーンはよかったと思います。
当時のスポンサーはカルピスでしたか、すっかり忘れてました。

世界名作劇場はこんなにあったんですね。
あらいぐまラスカルまでは、見ましたが。
http://hinoki.sakura.ne.jp/~moeeki/sekaimeisakugekijou.htm
http://hico.hp.infoseek.co.jp/sakuhinn/6ha/furan.htm

原作では、最後のネロは15歳だったようですが、アニメでは最後まで10歳ぐらいにみえましたが、アルプスの少女ハイジもフランクフルトから帰ってきて、時間的経過があったにもかかわらず、背丈がかわっていません。
サザエさん一家も歳はとりませんが、家の中の電化製品はしっかり新しくなっています。
一番疑問に思ったのは、巨人星の飛雄馬と花形が出会ったとき、どうみても飛雄馬が小学生にみえましが、花形は車を運転してやってきました。(無免許運転?)
後の高校野球の対戦で顔を合わしているのはどういうことでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:フランダースの犬
 HNなんだっけ?  - 03/6/14(土) 0:37 -
>ネロの死については原作通りでいいと思ってます。
>ネロの死は実に悲しいことですが、ネロの死の強烈な印象、ネロの死の意味、ネロの死は無駄にはなっていないと思ってます。(死を奨励しているという意味ではありません)
>日本人がこの物語をすごく気に入っているのはアニメの影響でしょうか?

最初は原作どうりのラストになる予定だったそうですが、当時あの時間帯(「世界名作劇場」だったっけ?)のスポンサーだったカルピスの社長の意向により、あの感動的なラストに変更されたそうです。社長は敬虔なキリスト教徒で子供の早期教育にも熱心な人だったとか。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

フランダースの犬
 ふぃんち  - 03/6/13(金) 21:55 -
物語の舞台はベルギーだそうですが、意外にもベルギーではこの物語はあまり知られていない。(原作のマリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー (本名)はイギリス生まれなども原因)
恥ずかしい話つい最近までアニメで見た風車やアロアの民族衣装からオランダの話かと思ってました。

アントワープには年間6万人の日本人観光客がいくという。
http://www.momojiru.com/ginmaku/check_06ha/flan.html
小説がありました。
http://www.biwa.ne.jp/~maerd/aozora/flanders.htm

原作とは違いネロが死なない話どう思いますか?
http://hoboken.pos.to/flanders/hollywood_news.html
http://dempa.2ch.net/oc/txt/2002/10/c3da747363d09e.html

ルーベンスの絵はこの物語にピッタリですね。
http://hoboken.pos.to/flanders/acrobat/nello_en_patrasche.pdf
http://hondayb.hp.infoseek.co.jp/Europe8/A.Dog.of.Flanders.html

悲しい物語ということで野坂昭如さんの「火垂るの墓」と共通点があるように思いました。

本当のフランドル犬はフランダースの犬アニメのパトラッシュとは似ていないが頭がよく、警察犬にもなる。
このころは、労働犬として荷車を引いていましたが(原作者もこの光景を見て物語をつくったらしい)、もし犬ではなく豚で荷車を引いていたら、「フランダースの豚」となっていたであろう。(笑)
http://hoboken.pos.to/flanders/flan.html


個人的な意見ですが、「世界名作劇場」でアニメ化された時この短編小説は無理に52話の話にする必要はなかったと思います。
かなり原作にない話がつくられたようですが、10回ぐらいで内容の濃いアニメにしたほうがいいと思いました。

同じシリーズに「母をたずねて三千里」というのがありましたが、51話まで苦労の旅をしてやっと母にあえたのにイタリアのジェノバに最終回の1話であっという間に戻ってきてしまったのはどうゆことか?


ネロの死については原作通りでいいと思ってます。
ネロの死は実に悲しいことですが、ネロの死の強烈な印象、ネロの死の意味、ネロの死は無駄にはなっていないと思ってます。(死を奨励しているという意味ではありません)
日本人がこの物語をすごく気に入っているのはアニメの影響でしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

1個1万円…「四角スイカ」の出荷始まる
 ふぃんち  - 03/6/12(木) 22:52 -
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/2t2003061214.html
サイコロの代わりになるかも。(ならない、ならない)
四角スイカもいいですが、やはりでんすけスイカが食べてみたい!!

http://cgi.ajisaikan.com/user-cgi-bin/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000015&goods_id=00000001
http://www.0892.co.jp/~kamikawachub/toku_tm.html#01

「でんすけすいかは黒皮で外観がユニークなところから親しみやすい商品名ということで、「でんすけすいか」と名づけられました。命名にあたっては、ユニークな演技で人気の高かった今は亡き喜劇俳優の大宮敏光の舞台名からあやかったものです。でんすけすいかは糖度が高く、皮が硬いため日持ちがします。また出荷に際して、平成11年度より電光選別機の導入により均一な良いすいかを供給できるようになりました。 」あおやまギフトより引用

スイカをポンと叩いていいスイカを選ぶのは得意です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:MRI
 ふぃんち  - 03/6/12(木) 22:42 -
▼マグマ大使さん:
>僕もバイクはもう懲り懲りです!
バイクに乗っている夢は今でもよく見ます。(不思議なことに大型のバイクでも夢の中ではいつも力がありません。)
>実は私自身、まさに六甲断層系でこの現象(そこに人が居る様なのに、よく見ると誰も居ない。)を体験したので、この放送は非常に興味深く見ました、私は事実であると信じています。

不思議な体験ですね、六甲山では方位磁石が異常になるポイントがあるといいますが、本当ですか?
富士の樹海で方位磁石が異常になると聞いたことがありますが。
>そうそう、あのかわいそ〜な「電子レンジ猫」の話を思い出しました、あれは都市伝説だそうです(安心)。
何の番組か忘れましたが、海外で電子レンジの中でアリみたいな小さな虫が(もっと小さかったかも)電子レンジが作動しても平気だったのにはビックリしました。

>私はもう10回以上もMRI検査を受けました
検査料もばかになりなせんね。
MRIの検査で耳栓をするところもあるようですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アイスモールド
 ふぃんち  - 03/6/12(木) 22:40 -
▼コンドウさん:

>「銅」で出来てたら、こんな値段では売れません・・・銅はさらに高いです。

銅ではないですか、アイスモールド以外にもこの金属を使うといろいろおもしろいことができそうですね。

芸術作品は大変ですか・・・氷も奥が深いですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アイスモールド
 コンドウ E-MAILWEB  - 03/6/12(木) 20:01 -
ふぃんちさん、お返事ありがとうございます。
「銅」で出来てたら、こんな値段では売れません・・・銅はさらに高いです。

>>ビジネスにならないでしょうか
すでに、小さいものですが、そういう動きはありますし、製品化して某コンビニさんで販売した事もあります。今は、弊社のホームページでもありますが、氷ジョッキなどの販売を計画中です。
雪祭りのような氷の芸術となると、それこそ「氷彫刻士」さんの出番でして、
あのような大きなものを、同じく大量に作るのは大変なことです。
氷に携わりはじめたので、氷彫刻の方とも知り合いになりましたが、
ホント、作ってるところを見ると感心しちゃいます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:MRI
 マグマ大使  - 03/6/12(木) 6:17 -
▼ふぃんちさん:
>交通事故ですか、僕も以前バイク(50から750まで)乗っていましたが、よく死ななかったと思ってます。
>今は、怖くて乗れません。

僕もバイクはもう懲り懲りです!

>特命リサーチの「気配」の方は納得できます。
>ポルターガイストと磁気の関係は興味深いですが、磁気による幻覚というのには、いまのところ確信が持てません。

実は私自身、まさに六甲断層系でこの現象(そこに人が居る様なのに、よく見ると誰も居ない。)を体験したので、この放送は非常に興味深く見ました、私は事実であると信じています。
しかし、実際に体験しないと信じられない事でしょう。

・全国で多発する心霊現象の正体を追え!第2弾
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20020526%2Ff0511.html

・超常体験は脳への磁気刺激が生み出す幻か
Daithi O hAnluain
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020423302.html

・国際非電離放射線防護委員会
http://www.icnirp.de/documents/emfgdljap.pdf
少し違うかもしれませんが、12/44に「磁気閃光現象」についての研究報告があります。

そうそう、あのかわいそ〜な「電子レンジ猫」の話を思い出しました、あれは都市伝説だそうです(安心)。
http://a-hayashi.cool.ne.jp/ho-hokekyo015.html

私はもう10回以上もMRI検査を受けました、初めての時はまだ全国に何台かしか普及していなかった頃で、強力な磁場が人体に有害なのではないか技師と議論し、一旦は断りました。
でも、宮沢リエちゃんがMRI検査をした写真を見て、私も受けることにしました(?)

・MRI の安全性について -安全4大要素-
http://www.radiology.saga-med.ac.jp/sinryou/mr/mrsafety1.htm

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:MRI
 ふぃんち  - 03/6/11(水) 21:38 -
▼マグマ大使さんはじめまして:
「操体法」初めて知りました。
>私も交通事故で間接を痛めたのですが、
交通事故ですか、僕も以前バイク(50から750まで)乗っていましたが、よく死ななかったと思ってます。
今は、怖くて乗れません。
特命リサーチの「気配」の方は納得できます。
ポルターガイストと磁気の関係は興味深いですが、磁気による幻覚というのには、いまにところ確信が持てません。

MRIおもしろかったです。(SFの世界を体験してるみたい)
一定のリズムにピーピーガーガー(磁石がら音がでる)結構音がうるさかったです。
検査に30分もかかるので、熟睡しそうになりました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アイスモールド
 ふぃんち  - 03/6/11(水) 21:35 -
▼コンドウさんはじめまして、:
>ちょっと値段高いでしょうか?結構作っている側からすると「バーゲンプライス」なのですが・・・・・
値段は6万円を越えるんですよね。
たぶんアイスモールドは色と熱伝導率から考えると銅でできていると思うのですが、銅ってそんなに高いのですか?
確かに銀よりは安いですが。(笑)

>一般家庭・子供向けの簡易なものも勘案中ですので、その時はご利用くださいませ。
アイスモールドでいろいろなものをつくれたら、ビジネスにならないでしょうか、例えば北海道や東北などの寒い地域の冬に氷でできたミロのビーナスとかモアイ像なんかをつくって庭に飾るサービスをしたらおもしろそうですね。(イメージ的には札幌雪祭りみたいなものも 氷の芸術)

http://www.kagaku.info/faq/thamal000614/index.htm

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:MRI
 マグマ大使  - 03/6/11(水) 19:49 -
▼ふぃんちさん:
>数年前、スキーでよせばいいのに上級者コースを滑り左膝を思いっきりねじり,捻挫しました。
>その後遺症なのか、最近左膝が痛むので病院にいきました。
>レントゲンを撮りましたが、軟骨や半月盤は写らないようなのでMRIを撮ることになりました。
>MRIとは、
>http://www1k.mesh.ne.jp/kajikawa/mri.htm
>このMRI検査とは、磁気共鳴断層撮影検査です。
>電磁波が加えられると、そこに共鳴現象が生じる。結果、体内の水素原子核が変動し、それをコンピュータで画像化するものだそうです。
>大きな電子レンジの中に入るようなものかな。

はじめまして。
私も交通事故で間接を痛めたのですが、レントゲンにもMRIにも映りませんでした。
どうやら、私の怪我は、不全脱臼(亜脱臼)というものの様で、整形外科でも治療方法がありませんでした。
参考まで、「操体法」を紹介します。
http://www.sotai.com/


>特命リサーチに興味深いものがあります。
>http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20020310/f0403.html
>「様々な心霊現象は断層の圧電効果による"磁気の乱れ"が脳を刺激し、それによって起こされた幻覚である可能性があることがわかった。この仮説は、日本全国の断層上にある心霊スポットにあてはまるかもしれないと考えられるのだ! 」引用
>この仮説にはあまり賛成できないところがありますが、霊と磁気の乱れは何らかの関係はあると思います。

これに関連して、特命リサーチに興味深いものがあります。
超常現象の謎を解き明かせ!
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20001008%2Ff1609.html

人間の不思議能力「気配」の正体を調査せよ!
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20021103%2Ff1105.html

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:アイスモールド
 コンドウ WEB  - 03/6/11(水) 17:09 -
はじめまして、アイスモールドを作ってるモノです。ご紹介頂きましてありがとうございます。
ちょっと値段高いでしょうか?結構作っている側からすると「バーゲンプライス」なのですが・・・・・氷に限らず丸くするのは難しいのです。通常、飲食店さんが業務用でお買いになるのですが、やはり一般家庭などでは高いですよね。

一般家庭・子供向けの簡易なものも勘案中ですので、その時はご利用くださいませ。
それでは。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

MRI
 ふぃんち  - 03/6/10(火) 22:51 -
数年前、スキーでよせばいいのに上級者コースを滑り左膝を思いっきりねじり,捻挫しました。
その後遺症なのか、最近左膝が痛むので病院にいきました。
レントゲンを撮りましたが、軟骨や半月盤は写らないようなのでMRIを撮ることになりました。
MRIとは、
http://www1k.mesh.ne.jp/kajikawa/mri.htm
このMRI検査とは、磁気共鳴断層撮影検査です。
電磁波が加えられると、そこに共鳴現象が生じる。結果、体内の水素原子核が変動し、それをコンピュータで画像化するものだそうです。
大きな電子レンジの中に入るようなものかな。

ちなみにSRIとは、
http://www14.big.or.jp/~hosoya/ttdf/team/sri.htm

特命リサーチに興味深いものがあります。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20020310/f0403.html
「様々な心霊現象は断層の圧電効果による"磁気の乱れ"が脳を刺激し、それによって起こされた幻覚である可能性があることがわかった。この仮説は、日本全国の断層上にある心霊スポットにあてはまるかもしれないと考えられるのだ! 」引用
この仮説にはあまり賛成できないところがありますが、霊と磁気の乱れは何らかの関係はあると思います。

MRI検査の磁気の乱れで脳の幻覚やフィラデルフィア実験みたいにならないように、MRIのオペレーターの方、メータやスイッチを押し間違えないようにお願いしますよ。(笑)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ゴム男
 ふぃんち  - 03/6/9(月) 22:21 -
ずんどこべろっちょさんが少し前に書き込んでいました。(エラーで記事が消えてしまいましたが)
ゴム男って不思議です。
セントラルリサーチの掲示板に細かい内容が載ってました。
http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?mystery

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

ニュートンの裏の顔
 ふぃんち  - 03/6/8(日) 14:16 -
昨日のたけしさんの番組でニュートンがボロボロにいわれてました。
ニュートンには裏の顔があり、ライバルに嫌がらせと盗作をしていた?
ロバートフックと光は波か粒子かでもめていた。
そのあと、フックの理論をちゃっかり応用している。
ライプニッツ微分析法パクリ疑惑(ライプニッツの論文の日付を偽造した文書偽装工作の疑い)
天文学者フラムスティードの最新の観測データを女性を使って盗みだしたとか。

天才のプライドが彼をそうさせたのでしょうか?

また、ニュートンには大発見しても発表しないという悪い癖があったらしいともいわれています。
http://genza.hp.infoseek.co.jp/study/no3-1.html
http://nkiso.u-tokai.ac.jp/math/komori/jpeg/leibniz.htm
http://www.nhk.or.jp/kagaku/student/02/5.html

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

アイスモールド
 ふぃんち  - 03/6/8(日) 14:08 -
アッコのおまかせという番組でおもいしろい商品を紹介していました。
電気などを使わないで(常温)で氷をわずかな時間で溶かしていました。
「熱伝導率が非常に優れた材質を使っており、かつ熱を吸収する体積を持っておりますので、溶解が進みます。他に銀などさらに熱伝導率に優れた材質を使えば性能はもっと良くなります。」引用
http://www.taisin-ss.co.jp/houhou.html
ちょっと値段が高いですが応用すれば、氷や雪で悩んでいる問題が解決できるかも。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:NASAのマーズ・スカウト・ミッション
 ふぃんち  - 03/6/8(日) 14:06 -
▼tomoさん:
>「グライダー」に飛ぶのであって、実際に設計した場合は形状がかなり異なると
>思います。
>#このイメージ図だと・・・地球でも墜落しそうな感じもしますが(苦笑)

それにしても、この計画楽しみです。

>いや・・・最近ネットゲームに填まってるので検算する時間がないんですよ(苦笑)

何かおもしろいのがあったら、紹介して下さい。(笑)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:NASAのマーズ・スカウト・ミッション
 tomo E-MAIL  - 03/6/8(日) 12:57 -
▼ふぃんちさん:

>火星の峡谷をグライダーのように飛んで探査する計画があるそうです。
>こんな飛行機が飛ぶには、NASAの当初発表した大気圧が変更される可能性があると
>いえます。

「グライダー」に飛ぶのであって、実際に設計した場合は形状がかなり異なると
思います。
#このイメージ図だと・・・地球でも墜落しそうな感じもしますが(苦笑)

パレシュートに関しては手元で計算する手段がちょっとないのですが、
段階として
・大気圏途中による減速
・パラシュートによる減速
・逆噴射による減速
となっているので、速度の落ち方はあんなもの、といった感じがします。

参考先の論文?にかんしてですが、ぱっと見火星の高度さを考慮した計算に
なっているのか良く分からないので判定不能(苦笑)

いや・・・最近ネットゲームに填まってるので検算する時間がないんですよ(苦笑)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

NASAのマーズ・スカウト・ミッション
 ふぃんち  - 03/6/8(日) 8:28 -
興味深い計画がありました。
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics-010620_1.html

火星の峡谷をグライダーのように飛んで探査する計画があるそうです。
こんな飛行機が飛ぶには、NASAの当初発表した大気圧が変更される可能性があるといえます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

33 / 34 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板トップ  
 49435
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6